🎏端午の節句 行事食のご紹介🎏
心晴れ渡る空広がる季節です。本日はこどもの日「端午の節句」にちなんで当院では、こどもたちの成長や無病息災を願い、行事食をご準備致しました。シェフが趣向を凝らし、食材・味・見た目・香りから皆様に季節を感じていただけるよう、心をこめて丁寧に仕上げました。また、縁起物である鯛や、ちまきには伊賀牛を使用致しました。

~ お品書き ~
🎏鯛生姜ご飯
🌼桜えびのかき揚げ
🎏伊賀牛ちまき
🌼穴子の利休仕立て
🎏鰹と胡瓜の土佐和え
🌼果物
✿また、おやつに柏餅をご準備しました。柏は、新しい芽が出るまで古い葉は落ちません。このことから、子どもが無事に育つことを願って食べるという風習もあります✿
五月晴れの空のように、皆様のお気持ちが晴れやかでありますようお祈り申し上げます。
管理栄養士
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
当院では、ご出産のお祝いとして、フルコースディナーをご準備しております。
↓↓↓詳しくはこちらから↓↓↓